愛国者のための経済ブログ

丹羽春喜先生小野盛司先生に学びました。経済を中心に論じて行きたいと思います。ヘリマネを財源ととするベーシックインカムによるデフレ脱却を目指しています。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

賃金が上がらない現状において

「人手不足でも賃金伸びず」が世界的な症候群に 失業率が低下しているが賃金の上昇が遅く、物価の上昇ペースも緩やか、という現象が日本だけでなく世界的に起きている。 欧州中央銀行(ECB)はユーロ圏の景気回復に自信を深めているが、賃金と物価が相互…

平気で嘘をつく日経新聞

「ボーナスは貯蓄」43% 消費者庁調査、物価上昇を警戒 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H0Q_W7A620C1EE8000/ 2017/6/26 20:33日本経済新聞 電子版 消費者庁は物価の動きと消費意欲の関連を調べるため、ボーナスの使い道を把握するモニター調査を始…

地方自治体まで金を溜め込んでいる問題

バブル期並み21兆円 自治体、「貯金」巡り国と火花 地方自治体が積み上げた貯金にあたる基金を巡り、国と地方が対立している。2015年度末の地方全体の基金総額は21.1兆円とバブル期並みの水準で、10年前と比べて約8兆円増えた。財務省などは「余裕の表れ」…

相変わらず狂ったマスゴミについて

小林麻央という女性が癌で亡くなったというニュースを連日連夜に渡ってマスゴミが取り上げ続けている。 日本人で年間癌が発症する人は約100万人もいるし、癌で亡くなる人も約40万人もいる。http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/short_pred.html お気…

「腐るお金」の話

2ちゃんねるに、こんなコピペがあります。11:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/06(日) 23:16:50 時は1932年、世界恐慌直後の、オーストリアはヴェルグルという、当時の人口4300人ほどの町でのお話。それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三…

未来予測は天才と呼ばれている人でも外すものである

今となっては考えにくい話ですが、スティーブ・ジョブズ氏は当初、Apple独自のスマートフォンをリリースすることに前向きではありませんでした。当時Appleの事業の中核であった、iPodの売れ行きが鈍ることを恐れていたのです。 オタク以外にはウケないと考え…

日銀は米国債を大量購入するべき3

【NQNニューヨーク=松本清一郎】米連邦準備理事会(FRB)は14日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利のフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.00~1.25%に0.25%引き上げることを決めた。 追加利上げは3月以来で今年2回目…

国債の発行と政府貨幣(日銀の国債保有)で財源を調達する違いについて

以前にも言いましたが、政府が財源を調達したいとします。3つの方法があります。①租税を徴収する。②国債を発行する。③貨幣を発行する。 ①と②は御存知だと思います。しかし③については知らない人が多いのです。 実は硬貨は政府が発行する貨幣であり、③なんで…

積極財政への転換の可能性が高まる2

[東京 7日 ロイター] - 9日に閣議決定する予定の「骨太方針」の素案から2019年10月に消費税率10%へ引き上げるとの文言が消えた。また、20年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化するとの目標に加え、債務残高のGDP(国内総…

不安遺伝子と日本経済

日本人の多くはセロトニントランスポーター遺伝子という不安遺伝子というのをほとんどの人が持っているそうです。http://buzz-plus.com/article/2015/05/08/fuan/ それはものすごく納得できます。例えばネットの掲示板の書き込みを見ても、「年金制度は破綻…

世界が平和になったら、株が大暴落した話

ヨシフ・スターリンというのは言うまでもなく人類の歴史の上で史上最悪の独裁者です。少なくとも2000万人以上を虐殺したと言われています。 ちなみに民進党の有田芳生センセイの芳生(よしふ)は親がこの独裁者の名前にちなんでつけたそうです。スターリン主…

実は中国はものすごい勢いで少子化が進んでいる?

【経済】中国の人口、すでにインドに抜かれる可能性も=米専門家 中国の人口問題を研究している米専門家はこのほど、中国の人口がすでにインドに抜かれている可能性が高いとの見方を示した。中国当局が1990-2016年の間に生まれた人口を約9000万人多く統計し…