愛国者のための経済ブログ

丹羽春喜先生小野盛司先生に学びました。経済を中心に論じて行きたいと思います。ヘリマネを財源ととするベーシックインカムによるデフレ脱却を目指しています。

バカヒ新聞の記事より

 トランプが日本へ、そして日本はトランプへ――。米経済紙、ウォールストリート・ジャーナルが2日、そんなタイトルのコラムを掲載した。

 

 筆者は、米外交に詳しい米バード大学のウォルター・ラッセル・ミード教授。トランプ米大統領北朝鮮金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と電撃会談したことに触れ、「多くの人々はこうした即興的、一方的な外交が国際政治から消えてほしいと願っている」と批判。その上で「日本の二つの動きは、国際政治のトランプ化が続くかもしれないと示唆している」と指摘した。

 

 ミード教授が言及したのは、31年ぶりの商業捕鯨再開と、韓国に対する半導体関連の輸出制限措置。「日本のナショナリストらにとって、欧米の文化帝国主義の象徴である国際捕鯨委員会(IWC)に刃向かうことは国家としてのプライドを主張する手段だ」「政治と貿易をない交ぜにする決断は、国家戦略における劇的な変化だ。トランプ流としか言いようがない」などとした。

 

 日本を「ルールに基づく多国間主義的なシステムの最も信頼できる支持者だった」と表現したミード教授。その日本の外交姿勢が変わりつつあることは「トランプ時代が一過性のものではなく、(世界の)変遷期となっていることを示している」と指摘した。(ニューヨーク=藤原学思)

 

2019731942朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM734WC7M73UHBI01B.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190703004091_comm.jpg

----------------------------------

(私の意見)

バカヒ新聞の記事ですが、なかなか面白かったので取り上げます。

 

さて、安倍総理の外交手腕がトランプ並みだとするとかなり褒めすぎなような気がしますが、バカヒがここまで悪く言っているという事は日本外交はかなり上手くいっている証拠だと思います。

 

安倍総理は悪く言う人もいますが、外交手腕も、経済の読み方も、政局の読みもかなりのものだと思います。

 

もう少し安倍政権が続けば、憲政史上最長の総理大臣となります。そう言った意味では天才的な総理大臣です。安倍総理岸信介の孫として名門の家柄に生まれましたが、学校の勉強はサッパリ出来なかったそうです。

 

商業捕鯨再開も、対韓制裁も5年前だったらまず不可能な事だと思われていました。随分、世の中も変わったものです。