愛国者のための経済ブログ

丹羽春喜先生小野盛司先生に学びました。経済を中心に論じて行きたいと思います。ヘリマネを財源ととするベーシックインカムによるデフレ脱却を目指しています。

生産性上昇はデフレを深刻化させる

首相「生産性革命こそがデフレ脱却への確かな道筋」 未来投資会議
2017/9/8 11:56

 政府は8日午前、首相官邸で未来投資会議(議長・安倍晋三首相)を開き、少子高齢化が進む中での成長戦略の課題などについて議論した。安倍首相は会議で、企業の生産性向上によって「4年連続の賃上げをさらに持続的かつ力強いものとしていく」と話し「生産性革命こそがデフレ脱却への確かな道筋となると確信している」との考えを示した。
 また、安倍首相は生産性革命の実現に向けては「当然画期的な政策が求められる」と主張。企業が持つ高水準の内部留保が設備や人材への投資に振り向けられるよう「税制、予算、規制改革などあらゆる政策を総動員していく」と述べ、茂木敏充経済財政・再生相をはじめとする関係閣僚らに施策の具体化を求めた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HGX_Y7A900C1000000/

------------------------------------

(私の意見)けっこう古い記事からの引用です。

安倍総理は、「生産性革命こそがデフレ脱却への確かな道筋」と言っているそうですが、もし総理がこれを本気で言っているとしたら経済の基本も理解していない、痛い人ということになります。

デフレとは、供給能力が需要を上回るデフレギャップがある状態の事を言います。生産性革命とは生産性が上がる事ですから供給力が高まる事を言います。ですから生産性革命が起こったら、デフレは大きくなる事こそあれ、デフレから脱却する事はないのです。

私は別に生産性が上がる事に反対ではありません。しかし生産性の上昇に比例して、需要を増やさないとデフレは深まってしまうのです。あるいは生産性が上昇するのであれば、労働時間の短縮などの労働供給量を減らす取り組みが必要となるのです。

つまり生産性が上がる事は良い事ですが、それに対応した需要拡大や労働供給量の削減などの政策が取れないと悲劇をひきおこすのです。

それを総理は分かっているのか??非常に心配です。